HOME > 園の生活(園の行事)

- 1学期の行事
- 2学期の行事
- 3学期の行事
わくわくドキドキの幼稚園生活スタート!今日からいるま幼稚園のお友だちです。

入園式

進級記念写真
年少・中組は彩の森公園で親子遠足です。年長組は先生方とこども動物自然公園に行きます。








交通指導の方が来て交通安全教室を行います。みんな真剣にお話を聞いています。


夏になったらプールが登場!組立式プールで先生も一緒に水遊びを楽しみます。


(七夕)笹にたんざくを付けて園にかざります。お願いごと何にしようかな?
(消防署見学)年長組が消防署に行き起震車などを体験します。

七夕

消防署見学
![]() |
自分でおふとんをしいたり、身の回りのことをします。ちょっとお兄さん・お姉さんになった気分。
年長組のみ園で行います。

![]() |
一年に一度の楽しみなイベントの一つ。
運動が得意な子も苦手な子も、この日のために一生懸命練習します。

市内のいも畑に行きおいもほりを楽しみます。お母さんたちもおいもを楽しみにしています。

おいもほりは楽しいね

たくさんとれたよ〜
祝袋を作り、千歳飴を入れて持ち帰ります。

七五三

七五三
![]() |
毎年市民会館で行います。おじいちゃま、おばあちゃまも 楽しみにしています。

1人づつ、きねを持ってもちつきをします。
鏡もちを作り各保育室にかざります

なかなか力がいるよ
